2017年1月30日月曜日

ユダヤ教会堂(Sinagoga Major de Barcelona)小さな神聖な場所です。

ユダヤ教会堂(Sinagoga Major de Barcelona)
 
バルセロナおけるユダヤ教の歴史を少し学ぶことができます!
バルセロナ中心部のゴシック地区にひっそりとした路地裏に隠れ家のようなシナゴークです!
内館も全く派手さはなくしっとりと静かな雰囲気です。
 

王の広場(Place del Rei) スペインの大航海時代の大切な広場です。

王の広場(Place del Rei)
 
バルセロナ中心部のゴシック地区の路地裏を歩いているとそんなに広くは無いんですが
王宮や礼拝堂の古い石造りの壁囲まれた広場が現れます。中世の時代の建築と町並みが
保存されてます。

この広場でコロンブスが女王イザベルに大航海時代での新大陸の発見を報告しました。
 

バルセロナで自転車のツアーが楽しめるショップです。

バルセロナで自転車のツアーが楽しめます。
バルセロナの中心のゴシック地区の迷路の様な路地裏にあり
自転車屋さんかなっと思いきや自転車でのツアーを斡旋しているお店でした。

2017年1月25日水曜日

ガウディ体験博物館~ガウディを学びましょう!

ガウディ体験博物館(The Gaudí Exhibition Center - MDB)
 
サンタエウラリア大聖堂の真横にガウディ関連の博物館です。




ガウディ体験博物館(The Gaudí Exhibition Center - MDB)
美術館・博物館
Pla de la Seu, 7, 08002 Barcelona, スペイン  
gaudiexhibitioncenter.com  
+34 932 68 75 82
月曜日~日曜日10:00~20:00





お役立ちリンク
 
両替せずに必要な通貨をチャージして海外へ

いつも、私がホテル予約しているサイトです。
おすすめの快適な旅づくりなら、Booking.com をどうぞ!
 
 
 

2017年1月22日日曜日

グエル公園(Park Guell)その3 最後にガウディの博物館とグッズ販売~

グエル公園(Park Guell)その3 最後にガウディの博物館とグッズ販売~
 
正面入口の2つのケーキの様な建物ですが近くによって見れば
窓のタイルとか鉄格子もとっても素敵です。
さて、あちらの建物がガウディのちょっとした博物館になっているので
行ってみました。

グエル公園(Park Guell)その2 素敵な公園からバルセロナを一望する。

グエル公園(Park Guell)その2

その1のズ太い柱の上には、こんなに広~い広場があります!朝日が~!
朝一番なのでまだ人がまばらです。

2017年1月21日土曜日

グエル公園(Park Guell)その1 正面玄関に甘~いケーキの様な素敵な建築あり。

グエル公園(Park Guell)その1
 
1900年から15年ぐらいかけて建設されたグエル公園は実業家で政治家
でもあるグエル伯爵とアントニガウディの夢実現のための住宅地でした。
工業化すすむバルセロナにおいて自然と芸術を調和させた暮らしができる
住宅地を構築しましたが市民に理解されずグエル伯爵とガウディだけが
住んでいたそうです。
ココで現在ガウディが一時期住んでいた邸宅がグエル公園の中で
ガウディ記念館として残されています。
ちなみにグエル公園は1984年に世界遺産に登録されてます。

まず砂糖をかけられたケーキのような建物が両サイドにあり、
最初から度肝抜かれます!
左側がグッズ販売の建物で、そして右側がちょっとしたガウディの博物館になっています。

グエル公園(Park Guell)アクセス方法 カタルーニャ広場から行ってみましょう!

グエル公園(Park Guell)アクセス方法 カタルーニャ広場から行ってみましょう!


カタルーニャ広場(Plaça de Catalunya)から地下鉄3号線
パッセイ デ グラシア(Passeig de Gràcia)
ディアゴナル(Diagonal)
フォンタナ(Fontana)  3駅を通過して
レセップス駅( Lesseps) で下車します。
 
歩いて16分でグエル公園(Park Guell)に到着です。
 
まず、
カタルーニャ広場(Plaça de Catalunya)から地下鉄駅に下ります。

2017年1月20日金曜日

サンタ アナ教会(Santa Anna Church)賑やかな観光地の中に穏やかな場所です。

サンタ アナ教会(Santa Anna Church)

バルセロナの中心部ゴシック地区にとっても素敵なカトリック教会です!
12世紀にロマネスク様式で建てられて修復後はゴシック様式になっています。
 
カタルーニャ広場にもほど近いなですが、ここは何だか静かで落ち着くところです。
ギターのコンサートもあったりして当日チケットを買ってコンサートが楽しめます。
教会内を見学させて頂き出るときにコンサートは如何ですか?と薦めされました。
始まる30分前ぐらいにまた戻って1時間ぐらいのコンサートを聴くことができます。
 
入口のところにチケットカウンターがあります。

サンタ アナ教会(Santa Anna Church)へのアクセス方法

サンタ アナ教会(Santa Anna Church)へのアクセス方法
 
カタルーニャ広場(Plaça de Catalunya)から歩いて5分です。
まず賑やかなランブラス通り(La Rambla)側に歩き始めて直ぐ左に


 

ピカソの壁・カタルーニャ建築家協会 こんなところでピカソの絵を楽しめます。

ピカソの壁・カタルーニャ建築家協会 (Col·legi d'Arquitectes de Catalunya)

ゴシック地区のカタルーニャ広場からポルタル デ ランヘル(Portal De L'Angel)を
歩いて10分ぐらいサンタ エウラリア大聖堂の目の前に とっても素敵なピカソの絵を
発見することが出来ます。

付近では観光客の皆さんがピカソの壁側とサンタ エウラリア大聖堂を背に
記念撮影をされています。とっても素敵な観光スポットです。


2017年1月19日木曜日

ガウディエクスペリエンス(Gaudi experience) ガウディを4D映像で学ぶ!

ガウディエクスペリエンス(Gaudi experience)
グエル公園正面入口から程近いとこにアントニガウディの勉強が出来る博物館です。
ガウディの考えや生き方、デザインを知る上で、ここは とっても役に立ちます。
15分ぐらいの4D映像も楽しめます。

2017年1月18日水曜日

フレデリック マレー美術館(Museu Frederic Marès)地元彫刻家フレデリック マレー氏のコレクション!

フレデリック マレー美術館(Museu Frederic Marès)

 
サンタエウラリア大聖堂のほぼ真横にこの素敵な美術館はあります。
大聖堂向かって左側の路地をそっと歩くと1分で到着です。
バルセロナ彫刻家のフレデリック マレー氏の膨大なコレクションが展示してあります。
フレデリック マレー氏は1991年にお亡くなりになっています。

まず、ココから敷地内に入いると中庭です。

2017年1月17日火曜日

ダリ美術館(Museu Dalí Barcelona) もの凄い数のダリの作品に出会える!

ダリ美術館(Museu Dalí Barcelona)


バルセロナの中心部、ゴシック地区のカタルーニャ広場から
ポルタル デ ランヘル(Portal De L'Angel)を歩いて10分ぐらい
サンタ エウラリア大聖堂やカタルーニャ建築家協会のピカソの壁に
程近いところにダリ美術館です。

カタルーニャ建築家協会のピカソの壁から見えるところにダリ美術館の
入口があります。  この黒い看板があります。

ダリ美術館(Museu Dalí Barcelona) 写真集です。

ダリ美術館(Museu Dalí Barcelona) 写真集です。
 
 

バルセロナの古本屋さんで素敵な建築本が手に入ります。

バルセロナと言えば沢山の建築家が思い出されます。ガウディやカダファルク、
モンタネールなど様々な建築家の本を手にしたいという方には古本屋さんが
良いと思います。サグラダファミリアやカサミラなどの観光名所で売っている本も
素敵ですが、なんと言っても日本にないであろう自分だけの本となると古本屋に限ります。 

バルセロナ現代美術館付近に発見しました。さてさて古本屋を探してみました。
 

レイアール広場(Plaça Reial) ガウディの若い頃の作品のランプがある素敵な広場

レイアール広場(Plaça Reial) ガウディの若い頃の作品のランプがある素敵な広場
 
ゴシック地区のランブラス通り(La Rambla)から少しだけ入ったところに
中世の建物に囲まれた美しい広場があります。
ガウディの若い頃の作品のランプがあったり様々な芸術品もあります。
 ぐるり建物にはレストランやカフェがたくさんありますのでここでゆっくりするのもいいですね。

2017年1月15日日曜日

グラシア地区(Vila de Gràcia) バルセロナの地元を感じさせてくれるエリアです。

グラシア地区(Vila de Gràcia)

カサ ビセンスやカサ フステルなどバルセロナのモデルニスモ建築の
巨匠の有名な観光名所がありながらも、このエリアは本当に地元の
人達の場所という雰囲気です。アシャンプラ地区、ゴシック地区などの様な
ブランドショップもなく地元の人がお店をやってて地元の人がお客さん
そんな感じでアットホームなお店が多いです。
 
バルセロナでザ・地元を感じたいならココですね。
地下鉄駅フォンタナ(Fontana)駅も、こじんまりしています。

アウレア(Restaurant Aurea) 可愛いカフェ風レストランでスペイン料理を楽しむ!

アウレア(Restaurant Aurea)
 
 
地元感溢れるグラシア地区しかもカサ ビセンスのほぼ目の前に
伝統のスペイン料理やパスタがオシャレで可愛いカフェ風な場所で楽しめます。

2017年1月14日土曜日

カサ ビセンス(Casa Vicens) 住宅地に驚きのデザイン建築~さすがガウディ!世界遺産です。

カサ ビセンス(Casa Vicens)2005年にユネスコの世界遺産に登録されてます。

ガウディ建築です!カサ ビセンスは1888年完成したレンガなどの
建築資材工場の経営者のマヌエル ビセンス氏の邸宅で、ガウディの処女作です!
 
現在はアンドラの銀行モラバンクが所有していて2016年に一般公開されるという
情報でしたが・・・・。(要確認)
 
工事中のシートがかかっていますが、見える部分だけでも
素敵なデザインというのが確認できますね~

2017年1月13日金曜日

ボケリア市場はサン ジョセップ市場とも呼ばれています。ココで食を楽しみましょう!

ボケリア市場(サン ジョセップ市場)(Mercat de Sant Josep de la Boqueria)

バルセロナの地元民の胃袋が街の旧市街地のエルラバル地区の中心部に
ドドーンと古い石造りの建物の隙間に現れます。
カタルーニャ広場からランブラス通りをベイエリアに向けて5分歩けば右手にあります。

2017年1月7日土曜日

ピカソ美術館(Museo Picasso) ここは絶対行くべし!

ピカソ美術館(Museo Picasso)
 
スペインのアンダルシア地方のマラガ生まれの日本でも誰でも知ってる
パブロ・ピカソのバルセロナにある美術館です。1963年に開館されたそうです。
 
旧市街地のゴシック地区にありサンタ マリア ダル マル教会に程近くで
この辺りは大小たくさんの美術館やギャラリーがあるところです。
 
 
ココが入り口です。

2017年1月6日金曜日

カサ フステル(Hotel Casa Fuster) ガウディのライバル モンタネールが建てたホテルです。

カサ フステル(Hotel Casa Fuster)

ガウディと同時期の建築家リュイス・ドメネク・イ・モンタネールの作品の1つです。
現在はホテルとして使われていますのでバルセロナの滞在の時はこちらを利用する
のもいいかもしれません。快適な旅づくりなら、Booking.com
立地もグラシア通り沿いの素敵なところで建物は外観内観ともに素敵な装飾に溢れています!

モンタネールの世界観で素敵な時間を過ごすのも良いですね。
 

クアドラス男爵の邸宅(Palau del Baró de Quadras) 素敵な邸宅また発見!

クアドラス男爵の邸宅(Palau del Baró de Quadras)

ディアグナル通りでラス プンシャス集合住宅が見えるぐらいの付近にあります。
1904年にジュセップ・プッチ・イ・カダファルク(Josep Puig i Cadafalch)より建築された
モデルニスモ建築の素敵な建築物です。

アントニタピエス美術館(Fundacio Antoni Tapies)現代美術の巨匠アントニタピエスを知る!

アントニタピエス美術館(Fundacio Antoni Tapies)

スペインを代表する現代美術の巨匠のひとりアントニタピエスの美術館です。
レンガ造りの3階建て屋上にはなんだか針金がぐるぐるぐると夜はライトアップされ
幻想的な雰囲気みたいです。
 

2017年1月5日木曜日

セーラ邸(Casa Serra) 新市街の近代的建物の前に味があり過ぎる建築!

セーラ邸(Casa Serra)
現在は現バルセローナ県庁舎の一部になっています。
 
  
ディアゴナル(Diagonal)通りとランブラ カタルーニャ(Rambla Catalunya)通りの
角に建つセーラ邸(Casa Serra)は、1908年にジュセップ・プッチ・イ・カダファルク
(Josep Puig i Cadafalch)によりセーラ家のために設計したものです。
現在は現バルセローナ県庁舎(Diputacion de Barcelona)の一部になっています。
 
ディプタシオ デ バルセロナ(Diputació de Barcelona)と言います。
 

2017年1月4日水曜日

ジョセップ プッチ イ カダファルク邸宅と事務所だった建築物

ジョセップ プッチ イ カダファルク邸宅と事務所だった建築物

建築家ジョセップ プッチ イ カダファルクの元住まい兼事務所です。
彼は建築家として伝えられていますが、その他政治家や歴史学者でも
あったのでキチッとした事務所が必要だったのでしょう。

現在は建物に入る事できませが外観だけ楽しみましょう!

2017年1月3日火曜日

ラス プンシャス集合住宅(Casa de les Punxes) モデルニズモ建築の巨匠の作品です。

ラス プンシャス集合住宅(Casa de les Punxes)

1905年に完成した。モデルニズモ(Modernismo)の巨匠のひとり
建築家ジョセップ プッチ イ カダファルク(Josep Puig i Cadafalch)の
作品でゴシック様式の集合住宅です!

なんだかおとぎ話に出て来るようなお城という感じで
とんがり屋根が何本もあり窓枠などの装飾もとっても素敵です。